暮らしを楽しむ。

2児のワーキングマザーです。生活をシンプルにして自分と大切な人達との時間を大事にしています。

厄年はこうやって乗り越えました

久しぶりの更新です。


うっかり夜更かしをしたところ、風邪を引き3日間熱が下がりませんでした。


それから睡眠をとることを重視して過ごしたら、家事もブログの更新も滞ってしまいました。家事、どうしよう…。笑



話は変わりますが、昨年本厄という年でした。

厄年は結婚するまで気にしたこともありませんでした。理由は私の両親が全く気にするタイプの人達ではなかったためです。

子どもの頃から話題になった事がないんですね。


なので同じ年の友人が「今年厄年で大変」なんて話をしても、どことなく自分とは関係ない物のような気でいました。



けれど、結婚して状況が変わりました。笑




夫の両親は超気にするタイプの人達でした。夫の実家には盛り塩などもあります…。


 義母「はなちゃん今年厄年だよね」


 私「あ、そうなんですね(流しぎみに回答)」


 義父「そうか、はなちゃん厄年か…(意味ありげ)」


 私「…(ん?)」


 夫「あ、はなちゃん今年厄年なんだ!」


こんなやり取りがありました。笑

この時夫の姉もいたのですが、厄年の話でしばらく皆で盛り上がっていました。


特に厄払いに行った方がいいよとか言われたわけではありませんが、夫の家族の中では厄年は何か重要なことのようでした。


ここまで言われると厄年が気になってきます。笑

つい調べてしまうんですね。そしたら、さらに気になる情報とかも見てしまい、不安になるという悪循環。



厄払いに行った方がいいのか…。


悩む必要はありませんでした。私の厄払いは「お掃除」だからです。


埃や不用品が厄であり、お掃除が開運方法!というのが、私の信じているところです。


仕事、育児とありますので、いつも家の中がピッカピカというわけにはいきませんが、できる範囲で意識して行っています。


そんなこんなの「厄年」でしたが、その甲斐あってかなのかたまたまなのか、特に何も辛い事は起こりませんでした。





掃除のやる気がでる本です。


ただ、できれば意識したくなかったかな、厄年。笑





にほんブログ村
ありがとうございます。更新の励みになります。